水曜どうでしょう!、二度目目のハノイ!なる番組に刺激を受けまして行って来ましたベトナムはハノイ。
奥さまと二人の海外は新婚旅行依頼二度目、結婚31周年記念旅行となりました。
JALパック二泊四日のハノイ弾丸ツァー、秋田から羽田、そして成田発着ですからそりゃもう大変です。
木曜日秋田発12:45JAL164、成田発18:25JAL751のフライトでハノイ着が現地時間22:45(時差2時間)。空港お出迎えのツァー会社は偶然にもSMIトラベル様。
昨年5月シェムリアップ&7月のバンコクでもお世話になっております。今回は一組だけの申し込みだったようでガイドさんと専用車は二日間貸切でした。
5月GW前だと空いているようで狙い目のようです。ホテルはホアンキエム湖すぐ側の「Hanoi Viet View Hotel」。高級ホテルではありませんが市内観光するには徒歩で動けるし便利な場所にあります。
朝食はバイキング、フォーを作ってもらって・・・優しい味(ビーフとチキンがあります)で大変美味しゅうございました。
初日は世界遺産「ハロン湾」へ。途中休憩挟んで約4時間の移動。往路は道中珍しさもあって刺激的なドライブでしたが復路はちょっとお疲れモード、しかしかなり刺激的な走行でしたね〜。
「ハロン湾」での船上昼食が大変美味かったです。蝦蛄の大きさとその甘さには奥さま感激〜!
ツァーには殆ど食事が付いてますが初日の夜だけは無し、ハノイに住む女房の姪の案内でホテルからの徒歩数分のレストランでベトナム料理をいただきました。
翌日は午前中がガイドさんの案内、午後はフリータイム。
8:40出発してまず向かったのが西湖、そしてホーチミン廟外観とその周辺散策(一柱寺、文廟)。大教会近くの喫茶店にてマンゴージュースで休憩。旧市街ハノイ36通りを散策後
昼食はベトナム風サンドイッチ・バインミーとハノイビール。
ガイドさんとはここでバイバイ、時間は13:00でした。夕方の待ち合わせは18:00、それまで約5時間の自由時間です。
ここからはすべて徒歩にて散策。きちんと道順を調べておかなかった事もあり結構遠回りした感は否めません。奥さまにはちょっと申し訳ない事をしました。
まず向かったのは旧市街北東部に残されている旧ハノイ(タンロン)城壁に築かれた城門東河門、そして世界遺産タンロン城をのんびりゆっくり散策。
そこからまたブラブラ歩いてハノイオペラハウス外観を見てホアンキエム湖へ。湖畔の喫茶店で本日二度目のマンゴージュースを飲んで休憩したらあっと言う間に17:30。ガイドさんと合流してハノイ最後のイベントとなる水上人形劇鑑賞です。
水上人形劇場はホアンキエム湖周辺に二カ所あるようです。我が夫婦が行ったのはホアンキエム湖西にある「ロータス水上人形劇」でした。
街ではあまり見かけなかった日本人でしたが、ここには日本人の団体さんもいましたね〜!。水上人形劇、一度見れば・・・女房は感激のあまり?目を閉じてました。
夕食はお洒落なレストランにて19:00から約1時間30分滞在。見た目も綺麗なベトナム料理、大変美味しゅうございました。すべての旅程を終了してノイバイ空港到着は22:00前。
ノイバイ空港に到着後ベトナム料理「ブンチャー」を食べていないことに気付き・・・時間もあったのでいただきました。
復路はJL752深夜便、約5時間のフライト。疲れますが是非また訪れたいハノイです。
※写真クリックで詳細説明有!
|